【Q&A】車を買いたいのですがローンの組み方がわかりません
Q:おかげ様で妻も無事退院し、生活にも余裕が出てきました。景気も上向きでボーナスもありがたいことに無事いただきまして、これを頭金に念願のマイカーを新車で購入しようと考えております。やはりローンに頼ることになるのは明白ですが、お金の借り入れ方法は以前教えて頂きましたので恐らく大丈夫です。とはいえ、今回は金額が金額だけに不安もあります。何か注意すべき点があるようでしたら、ご教授いただけないでしょうか。
A:各金融機関で設定されている「マイカーローン」を使うのが一番ね。殆どの金融機関は、このマイカーローンという制度が設けられていて、普通にお金を借りるよりも低金利での融資に対応しているの。一般的なローンでは金利が年15%前後程度なのは以前に説明したと思うけど、マイカーローンだと3%前後!これがどれだけ有利かは詳しく説明するまでもないわね。
更にマイカーローンの便利なところは、利用する金融機関によっては車の購入だけじゃなく、修理や車検に利用する際にも使うことができるの。例えば急な故障や車検で予想以上にお金がかかった…なんてことはないかしら。そんな時も低金利なマイカーローンを利用するのはいい方法ね。もしもの時に備えて覚えておくといいわ。
あなた、以前に妻の入院がどうこう言っていた方よね。無事に退院できて良かったわ。でも、まだ入院の際に借りたローンが残っていたら、マイカーローンの審査に落ちるケースもあるから注意して。その場合はローンを完済してから、改めてマイカーローンの申請をすれば問題ないと思うわ。金利が低いからといってお金を借りているには変わりないから、無理のない支払いプランを心がけるのよ。